折り紙?パズル?いや『パズおる』です!

アナログゲーム
当ブログはアフィリエイト広告を利用している場合があります

こんにちは気まぐれです🎮皆さん日々ゲームしてますか?

今回は以前お店でみつけて衝動買いをしてしたこちらのアナログゲームを紹介します。

価格も高すぎず手を出しやすく、2人集中して折ったパズル折り紙です。

パズル 謎解き 折り紙

商品情報
商品名パズおる/ディズニー
価格715円(税抜650円)変わってる可能性ありです。
サイズ130×210×25 (mm)
完成サイズ88×3.5×88 (mm)
対象年齢6才以上(折り紙の上手な子は得意かも)
会社株式会社 カワダ

ルール

上の絵をみてもらえるとわかるとおもうのですが

折る→絵を合わせる→完成です

裏も1色で合わせるのが基本的なルールでしたが、子どもは裏は気にしないで絵柄だけ作っていく事を目的に進めていきました。

ディズニーのキャラクターのシルエットがかわいい!

お子さんのおすすめ時期

折り紙を折れる・本を見ながらひとりで折れると十分楽しめると思います。

折り紙が慣れていない子は補助をしてあげて、レベルの低い所を繰り返ししてみるのも良いかもしれません。いろいろな折り方を覚えていくので、覚えたら次のレベルへすすんでみてはいかがでしょうか。

ボリューム

全30枚で30問です。

メモ用紙のような形状で1枚1枚めくって取っていきます。

一枚目から順にだんだんと難しくなっていき、最後はこんな折り方初めてかもと頭をひねりました。

我が家は2人で1日で終わる量でした。

攻略方法

まずは色々折ってみてダメなときはホームページに解答がでてます。

↑こちらを参考にしてみてください。

感想(レビュー)

何かテレビゲーム以外で子供と頭を使いながらできる物が欲しいなと思っていた時にお店で見つけて購入しました。

やった感想はとにかく新鮮で楽しい!!です。

普段の折り紙とは違い形を作るために折るのではなくこの絵柄をここにもっていくにはどうおっていくのか、どうやったら重ならずに表に絵柄をだしていくのか、向きを変えるには?など絵柄を完成するために折るのは新鮮でした。

折るだけでゲームが成り立つのだすごく楽しい!!

折り紙は意外としっかりした紙で出来ていて何回折ってもへこたれないので、じっくりと失敗をくりかえしながら考える事ができました。1度折り目がついてしまうと2回目はヒントになってしまうので1回きりかなと感じましたが、逆に間違えまくっていろいろ折り目がつけばわからなくなって何度でも遊べるかもしれません。

1日で終わったので物足りなさは感じましたが、1日何枚と制限しながらやればよかったかなと思いました。

最後に

たくさん商品が並んでる所から見つけた良い物に出会えたなと思いました。

こんな商品を置いているお店のセンスもたまらないです。また掘り出しものを探しに行きたいですね💕

では皆さんにも良いゲームとの出会いがありますように!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました