【Switch2】ゲームキューブClassicで『ちびロボ!』を再プレイしてみた感想

switch
ゲームキューブのちびロボ
当ブログはアフィリエイト広告を利用している場合があります

こんにちは、気まぐれaraです🎮
最近ブログを始めswitch2をゲットしてからゲームの財布がゆるゆるになって焦っています。

今回は、ゲームキューブ時代の名作『ちびロボ!』を紹介したいと思います。

私が初めて『ちびロボ!』をプレイしたのはゲームキューブの頃。
手のひらサイズのかわいいキャラクターが、家の中をちょこちょこと動き回りながら、家族の問題をひとつずつ解決していく姿がとても印象的でした。
ただ、当時は最後までクリアできずに途中で終わってしまったんです。

online+追加パック加入とswitch2限定コンテンツ
ゲームシステム内容紹介
再プレイ後の感想

ara
ara

追加されると知って旦那と2人でワクワクしていました!
最近は私がプレイしている所を家族が見守る時間も長くなっている気がします(笑)

Switch2限定「ゲームキューブClassic」に登場!

そんな『ちびロボ!』が、先月ついにNintendo Switch Online+追加パック加入者特典「ゲームキューブClassic」に追加されました!
「ゲームキューブClassic」は
Online+追加パック加入Switch2限定と条件があるので条件が当てはまる人はぜひプレイしてみて下さい!

私はSwitch2購入をきっかけに追加パックへ初めて加入しました。1年限定での予定ですが、ゲームキューブ以外にもゲームボーイアドバンスやN64のClassicが遊べるので、気になるタイトルをどんどん楽しみたいなと思っています。


便利になった「どこでもセーブ」機能

ゲームキューブClassicでは、これまでのClassic同様に「どこでもセーブ」機能が搭載されています。
これが本当に便利で、バッテリー切れの不安がなくなり、難しい場所の直前でセーブして挑戦できるのでプレイ難易度がかなり下がったように感じました。

さらに、ロード時間も短くなっていてサクサク進行。
昔はロードの長さに慣れていて気にしていませんでしたが、今回テンポよく遊んでみると「もしかしたらロード時間の長さで途中でやめてしまったのかも?」と気づきました。


『ちびロボ!』のゲームシステムと面白いポイント

『ちびロボ!』の魅力は、ただ家の中を歩き回るだけではなく、生活感あふれるユニークなシステムにあります。実際にプレイして感じた特徴をまとめてみました。

  • 朝と夜の時間制限プレイ
    「朝」と「夜」の時間帯を選び、それぞれ 5分・10分・15分 の長さで行動します。短時間で効率よく動く必要があり、独特の緊張感があります。
  • バッテリー残量管理
    ちびロボには活動するための「バッテリー」があり、動くたびに減っていきます。
    コンセントで充電する仕組みがユニークで、残量ゼロになるとゲームオーバー。探索ルートの工夫が必要です。
  • 「ハッピー」で成長
    家族やおもちゃたちを助けたり、イベントを達成すると「ハッピー」が貯まります。
    貯めるとバッテリー容量が増え、より自由に動けるようになり探索範囲が広がっていきます。
  • 掃除でお金をゲット
    ゴミ拾いや床掃除をすると「お金」がもらえます。
    このお金でアイテムを買ったり、ちびロボを強化することが可能です。
  • アイテムを活用した探索
    集めたアイテムで高い場所に登ったり、掃除の効率を上げたりでき、冒険の幅が広がります。

switch2でもグラフィックやゲーム性はそのまま

リメイクではないので、3Dの解像度やゲームシステムは当時のまま。
ロード時間が短くなった様に感じました。
でも、ちびロボが家の中をちょこちょこ歩き回って掃除したり、家具を登ったりする可愛い動きはやっぱり健在で、懐かしさに浸れました。


今回はついにクリア!

今回は無事にエンディングまで到達!
約1週間ほどでストーリーをクリアできました。やり残しはありますが、家族愛を軸に描かれるストーリーは最後まで素敵で、家族だけでなくペットやおもちゃたちとの交流イベントも心に残りました。


「moon」とのつながり?

プレイ中に気づいたことがひとつ。ペットの「タオ」が、あの『moon』に登場するおばあちゃん家のタオと名前も姿もそっくりなんです!
調べてみると、『moon』ディレクターの西健一さんの実際のペットがモデルとのこと。私が『moon』や『ちびロボ!』のゲーム性に惹かれたのも、そんな繋がりがあったからかもしれません。


まとめ

『ちびロボ!』は小さなロボットが家族を幸せにする、温かい物語と遊び心が詰まったゲームだったと改めて感じました!

今回初めてClassicでクリアまでプレイしましたが、昔を思い出しながら映画を見返すようにできたので今後も活用していきたいです。
Switch2+追加パックに加入すれば、今からでも手軽にプレイできます。昔遊んだ人も、初めての人も、この機会にぜひ遊んでみてください✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました